PS4の専用ソフトで発売されたデイズゴーン(days gone)の感想レビュー。
2019年4月26日に発売されたSIEベンドスタジオの新規IPタイトルで、
当初は数ヶ月先に発売されるゲームでしたが、延期の末発売されました。
オープンワールドゲームなので開発に6年ほどかかっているのだとか。
デイズゴーンの物語は、パンデミックが起こったことで世界中の人々や
動物たちがゾンビのような姿になってしまい、地球上は果てしなく危機を迎えた
いわゆる世紀末状態が舞台になっております。ライフラインなんかも止まっており、
町なんかには人がおらず、ゴーストタウン化している状況です。
深い原因までは触れられてはいなかったが、ウイルスによりゾンビになったようで、
総じてフリーカーと呼んでいる。一見するとゾンビのような外見ですが、
死んではおらず、日中になると眠るし、夜になると徘徊して動物を襲ったり、
飲み食いをしているので生きてます。
days goneの主人公は元軍に所属していたディーコン・セントジョンです。
妻のサラがパンデミックのときに刺されて、NEROのヘリコプターで運ばれたが、
行方知れずになってヘリコプターが墜落して死んでしまった。
ディーコンはあきらめきれずにサラを追うことになり、相棒のブーザーと旅する日々。
登録:
投稿 (Atom)
ラストオブアス2
PS4ソフトで発売された ラストオブアス2 の感想レビュー。2020年6月19日に発売されたサバイバルアクションゲームで、前作の続きもののゲームです。開発はノーティー・ドッグ。前作では世界累計で1700万以上を売り上げたそうで、今作はどこまで販売を伸ばせるだろうか? 本作ではタイ...
-
2018年3月6日に発売された FF15ロイヤルパック とは、 ファイナルファンタジー15本編の追加版の物語を収録したDLCです。 PS storeなどでも販売されているので探してみてください。 FF15ロイヤルパック以外にも、パッケージ版であるロイヤルエディションも ...
-
PS4、Xbox One、PCソフトの サイコブレイク2 の感想レビュー。 海外版ではThe Evil Within 2と発表されているが、日本版ではPSYCHO BREAK 2 というタイトル名で発表して販売しているゲームです。 ジャンルはサバイバルホラーで、バイオハザー...
-
PS4専用ソフトで発売された 北斗が如く の感想レビュー。 2018年3月8日に発売されたが、当初は2月22日に発売される予定でした。 しかし更なるクオリティアップをはかるべく延期されました。 北斗が如くは、原作は漫画の 北斗の拳 でラオウを倒すところまでの内容を、 龍...